忍者ブログ
キャラクターなんとか機用の パーツ制作中メモ専用記事。
[ 1 ]  [ 2 ]  [ 3 ]  [ 4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「女性試作素体」(胸がある&腕が長い素体)用の胸開きニット作り始めてみた。
と言ってもまだ「女性試作素体(中)」のファイルから必要なレイヤーを移しただけ。

身長が高いなら、スカートというか全体の衣装の長さを腕の長さにあわせて伸ばした方が良いのか、それとも全体の衣装の長さはそのままで手の位置だけ削るだけで良いのか。
悩む。
そもそも「女性試作素体」の作成例ってどれだー?

とりあえず袖は延ばそう。

ファイルはドロップボックス内「作りかけ」フォルダ「腕長い用」。
PR

過去、腰と胸元で生地が切り替わるワンピースを作ったのだけれど。
切り替え前の生地がどうしてもTシャツみたいに見えてしまって、苦し紛れに横縞を入れたものの大して変わらなかったという事があった。
(これも未完成な辺り、制作途中で投げてばかりだった事が伺える)
(たまたま記録を見つけた。去年の夏だったらしい)

通販のワンピースを見ていたら、横縞に比べて白地の部分が多すぎた(横縞が細かった)んだろうなと気づいた。
あと襟と袖口に縁いれない方が良さそう。
見つけて保存したワンピースの画像がタートルネックだから首元の処理には相変わらず悩みそうだけど、もう一度縞を入れ直してみようかな。
縞の向きも考えた方がいいかも。
通販サイトを見ていると、肩部分は線が斜めに入るが袖口に向かうにつれてだんだん真横になっていくらしい。

外付け→なんとか機2.xx→作りかけ→ワンピースフォルダ内「ワンピース腰りぼん2 」

ドロップボックス内「作りかけ」フォルダ「胸開きタートル丈削りp2-3」修正終了。

ポーズ1とポーズ2をなんとか機に入れて並べてみた。
左側の腕、胸の下にある影がおかしい気がする。
あった方が良いかと思って塗ったけど、やっぱりいらないかなぁ。
胸あり素体の長袖衣装がそもそも少ない上に、胸が腕の手前にきている衣装自体が見当たらない。
全身素体の「ロングセーター(縞・白黒)2」を見ていたら、素体に胸はないけど腕が胸より奥にあるように見える。
そしてやっぱり腕に影がない。
【追記】
思い出して「欲音ルコ衣装2・2」を確認。
こっちの方が影がはっきり見える上、やっぱり腕に影がない。
という事で、最初にあった小さめの影だけ残して消そう。

あと右側の腕の下にも影増やした方が良いんだろうか。
……と思ったけど、胸なし素体の方も腕の下に影がない。
影の参考にした「私服デニム(セーター)」も腕の下に影がないから不要で決定。

そうだ「女性試作素体」(腕が長い方)のバージョンも作ろうかなぁ。

影を消したらとりあえずポーズ2は完成かな。

ドロップボックス内「作りかけ」フォルダ「胸開きタートル丈削りp2」
今日は影を合わせて線を削っただけ。
ペンタブのドライバが入っていない事が発覚したから諦めるぅ。
次は左肩に隙間があるから線画を修正する。
あと左腕の影も足す。
胸開きの線画も消さなきゃだ……。
右クリックでブラシサイズが変えられないのがこんなに不便だとはΣ
Copyright ©  パーツ制作記録 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]